サイズ
横27×縦32.5×マチ12
商品説明
大峽製鞄のリュック、第2弾。
前回発表したリュークも皆様に沢山のご要請をいただきました。特にヨーロッパのラグジュアリー界でも注目され、エルメスのデザイナーやセリーヌのマネジャーにも愛用いただきました。
今回はジャーマンシュリンクを使用し、ややカジュアルにソフトに色彩豊かに創りあげました、ドイツからのニューカラー「グレー」を含む全13色の中からお選びいただけます、
イタリア語で自由やフリーの事を「グラトイト」と申しますが、そこから名付けて「グラッティー」。両手をあくまで自由にフリーハンドに動き回れます。
素材
ジャーマン・シュリンク
素材の解説
創業1864年。日本の江戸時代に当たるその時代から伝統的な職人魂にささえられた手仕事で革を作り続けているタンナーの一押しのレザーになります。元来、フランスの高級皮革製品で知られる某メゾンブランド用に開発されたと言われ、同社の厳しいスペックをクリアする為、引き裂き強度や引っ張り強度、染色堅牢度などがすべてハイレベルに設定されています。言わば100点満点の革です。「1ミリでもクオリティーは落としたくない、これが俺の哲学。したがって生産量は増やさない。」と同社の社長が言わしめるほどこの素材へのこだわりが伺えます。
欧州の牧場で、丁寧に自然飼育されたカーフをこれ以上縮められないまでに、シュリンク(革を薬剤で縮める作業)させている為、強力な耐久性と、持ち味豊かな弾力性が共存している本格牛革です。
製造現場の詳細は → ドイツ革の製造
クチコミ
お買い求めいただいたお客様のコメントの一部を掲載させていただいています
新天地でライトグレーのリュックでご出勤。素敵ですネ。
某服飾評論家の言葉に「カジュアルほど金がかかる」とありますが、貴兄の様にジャケパンにパラブーツそれに革のリュックとあなるとそれ相応の出費かと存じます。その分、お洒落は十二分に楽しめそうですネ。