サイズ
35×26×12cm
商品説明
以前、東京は勿論パリやミラノの街中でも、ファッション、デザイン関系の人たちの間で、スーパー紀伊国屋のナイロントートバッグがもてはやされた事がありました。使ってみると意外と便利で手放せなかった記憶があります。。そこで、その便利さと手軽さに気品を足したのがこのドイツ・トート。あのジャーマンシュリンクを使い、ソフト感、カジュアル感は秀抜です。A4フォルダーが入り、ビジネスシーンでも使用可デス!
ハンドルは肩からも掛けられる長さです。
素材
ジャーマン・シュリンク
素材の解説
創業1864年。日本の江戸時代に当たるその時代から伝統的な職人魂にささえられた手仕事で革を作り続けているタンナーの一押しのレザーになります。元来、フランスの高級皮革製品で知られる某メゾンブランド用に開発されたと言われ、同社の厳しいスペックをクリアする為、引き裂き強度や引っ張り強度、染色堅牢度などがすべてハイレベルに設定されています。言わば100点満点の革です。「1ミリでもクオリティーは落としたくない、これが俺の哲学。したがって生産量は増やさない。」と同社の社長が言わしめるほどこの素材へのこだわりが伺えます。
欧州の牧場で、丁寧に自然飼育されたカーフをこれ以上縮められないまでに、シュリンク(革を薬剤で縮める作業)させている為、強力な耐久性と、持ち味豊かな弾力性が共存している本格牛革です。
製造現場の詳細は → ドイツ革の製造
クチコミ
お買い求めいただいたお客様のコメントの一部を掲載させていただいています
一年間、お疲れ様でした。このトートをご褒美にに選定いただきまして有り難くお礼申しあげます。
齧られない為の防御としては仕方がないですが、ハウスに入れられたオーム君には可愛そうな気がしますネ。
資格試験合格の由、誠におめでとうございます。合格をフォローするバッグとして売り出そうかと考えています。
以前より還暦祝いには「赤いチャンチャンコ」なる物を贈る風習が有りました。これはこれで想いやりに溢れていて中々良い習慣だと考えていましたが赤いバッグをプレゼントした方がず-----と洒落ていますね。貰う人もこの方が絶対有りがたいはずだと想像しております。
我が優秀なスタッフが数えてみましたら、貴兄の大峽製品のご購入は今回で37個目でした。史上最強の大峽コレクションかと存じます。いつもお買い上げ誠に有り難うございます。
インポートブランドの内部にも知り合いが多くいますが、今や数字優先の恐ろしい世界になりつつあります。
品質重視でモノ創りを続けるのは難しいですが、なんとか継続してく所存でございます。 ちなみに「ほぼ日」には弊社の商品を提供しておりませんが。。。
実物をご覧にならなくても大丈夫、保証します。この素材を創っている男は見た目はいかついですがドイツの藝術をこよなく愛する男です、カジュアルテイストの赤など微妙な色の出し方は一種天才的であります。